離乳食の献立の考え方とは?栄養バランス実践編(完了期)

2,512 views

1歳になりました。お子様は離乳食にすっかりなれましたか?1歳から1歳半までは離乳食の完了期の総仕上げの時期です。栄養のバランスに注意してすすめましょう。基本的な考え方と献立例をご紹介します。

完了期の離乳食とは??

完了期では、栄養の75%以上を食べ物からとるようになります。ますます献立の栄養バランスが重要になりますが、あまり堅苦しく考えずに、フリージングやベビーフード、取り分け離乳食を利用しながら乗り切りましょう。

献立①

●ごまかけ軟飯(糖質)
材料:いりごま 少々 軟飯 子供用茶碗1杯(軟飯の作り方はリンク参照)
①いりごまはすり鉢で軽くすりつぶす。
②軟飯を子供用茶碗に盛り付け、①をふりかける。
●ベビー肉じゃが(糖質、ビタミン、たんぱく質)
材料:豚もも薄切り肉 1/2枚 じゃがいも(小) 1/2個 にんじん 3mm厚さの輪切り2枚 玉ねぎ 2mm厚さのくし形切り2枚 さやいんげん 1/2本 サラダ油 小さじ1/4 だし汁 1/2カップ 砂糖 小さじ1/5 しょうゆ 小さじ1/4
①豚もも薄切り肉は熱湯でゆでて、粗く刻む。
②じゃがいもは皮をむき、小さな乱切りにして水にさらす。
③にんじんは皮をむき、薄いいちょう切りにする。
④玉ねぎは一口大のざく切りにする。
⑤さやいんげんは熱湯でやわらかくゆでて、小口切りにする。
⑥鍋にサラダ油を温め、②、③、④を炒め、だし汁を加えてやわらかくなるまで煮る。
⑦①を加え、砂糖としょうゆで味をつけ、⑤を加えてひと煮立ちさせる。
●ほうれん草のおひたし(ビタミン)
材料:ほうれん草(葉先) 4枚 だし汁 小さじ1 しょうゆ 少々
①ほうれん草は熱湯で柔らかくゆでて、水にさらす。
②ボウルにだし汁としょうゆを混ぜ合わせる。
③①をしばり、縦横に包丁を入れて粗く刻む。
④③を②であえ、器に盛る。
※やわらかく煮れば、ほうれん草の茎の部分も食べられるので、刃先と混ぜて使ってもよい。
 
◎肉じゃがにおひたしで、大人も顔負けの和食定番メニューです。

http://lovemo.jp/80738

献立例②

●ごまと青海苔のおにぎり(糖質、ビタミン)
材料:軟飯 子供用茶碗一杯(軟飯の作り方はリンク参照) すりごま 小さじ1/4 青海苔 小さじ 1/4
①軟飯は2等分する。
②①の一方には、すりごまを、もう一方には、青海苔を混ぜる。
③②をそれぞれ三角形や棒状など持ちやすい形に握る。
●キャベツとにんじんのみそ汁(ビタミン)
材料:キャベツ(芯を取って) 1/3枚 にんじん 1cm厚さの輪切り1枚 だし汁 1カップ みそ 小さじ1/3
①キャベツは1.5cm長さくらいのせん切りにする。
②にんじんは皮をむき、1.5cm長さくらいのせん切りにする。
③鍋にだし汁と①、②を入れ、やわらかくなるまで煮る。
④やわらかく煮えたら、③にみそを溶き入れる。
●まぐろの竜田揚げ(たんぱく質)
材料:まぐろ刺身(赤身) 2切れ A(しょうゆ 小さじ1/6 砂糖 少々 水 小さじ1/2) 片栗粉 大さじ1~2 揚げ油 適宜 レタス 1枚
①まぐろの刺身は1cm四方くらいの大きさにそぎ切りにし、Aを混ぜたたれに少し漬け込んで下味をつける。
②①の汁気をよくきり、片栗粉を薄くまぶす。
③180度に熱した揚げ油で、②をからしと揚げる。
④皿にちぎったレタスを敷き、③を盛る。
※レタスが食べにくいようなら、さっと湯通ししてもよい。

◎魚もご飯も手づかみでどうぞ!いつもの野菜はみそ汁にして食べやすくしました。

http://lovemo.jp/80738

献立例③

●チキンカレー(糖質、ビタミン、たんぱく質)
材料:かぼちゃ 適宜 じゃがいも 適宜 玉ねぎ 1.5cm厚さのくし形切り1枚 ピーマン(小)1/6個 鶏ささみひき肉 大さじ2 軟飯 子供用茶碗1杯(作り方はリンクを参照) バター 小さじ1/4 カレー粉 少々 湯 小さじ1 水 1/2カップ 塩 少々 レーズン 2粒 パセリ・粉チーズ 各少々
①かぼちゃとじゃがいもは皮をむいてすりおろし、それぞれ大さじ1を用意する。
②玉ねぎはみじん切りにする。
③ピーマンはみじん切りにする。
④鍋にバターを溶かし、②と鶏ささみひき肉を炒める。
⑤③を加えて炒め、湯を溶いたカレー粉と水を加え、弱火で煮込む。
⑥①を加えてとろみがつくまで煮て、塩で味を調える。
⑦レーズンは水(分量外)でもどし、粗く刻む。
⑧軟飯を器に盛り、⑦をのせ、みじん切りに下パセリと粉チーズをふり⑥をもる。
●コールスローサラダ(ビタミン)
材料:キャベツ(芯を取って) 1/4枚 にんじん 1.5cm厚さの輪切り1枚 マヨネーズ 小さじ1 牛乳 小さじ1 サラダ菜(飾り用) 1枚
①キャベツは短めのせん切りにする。
②にんじんは皮をむき、短めのせん切りにする。
③①と②を熱湯でゆで、水気を切って、軽く絞る。
④マヨネーズと牛乳を混ぜ合わせ、③をあえる。
⑤器にサラダ菜を敷き、④を盛り付ける。
※サラダ菜は小さく切って、サラダに混ぜ込んでもOK。
 
◎肉や野菜を使ったボリューム満点カレーは箸休めにサラダを添えて。

http://lovemo.jp/80738

ポイント

完了期に入ると、かむことにも大分慣れ、食べられる食材の種類も多くなるので、つい油断して大人と同じメニューを与えてしまいがちですが、まだ大人と全く同じ料理が食べられるわけではありません。味付けや食べ物のかたさに注意をし、大人の料理から取り分けたものには、必ずひと手間かけます。濃い味を覚えると、薄い味のものを食べなくなってしまうこともあるので、注意しましょう。

こんな記事も読まれています