赤ちゃんの成長はとっても早くて、毎回驚きますよね。同じ月齢の子が首が座ってるのに、うちのこはまだだなど、心配なこともたくさん。こちらのカレンダーはあくまでも目安なので参考にしながら、我が子の成長をゆっくり見守ってあげましょう。
生後3カ月
この頃は早い子だと、首が座り始める赤ちゃんもいるみたいですね。でもまだしっかりは座っていない子も多いです。この時期赤ちゃんはママと他の人の区別がつくようになります。ママは赤ちゃんにとって特別な存在になっています。赤ちゃんにたくさん話しかけてあげたり、遊んであげるとニコニコと笑ってくれるでしょう。中には声を出して笑ってくれる赤ちゃんもいます。体重は生まれた時の2倍くらいになっています。大きくなりましたね。
生後4カ月
ようやく首がしっかり座ってくるでしょう。首が座ってくれると、横抱きではなく縦抱きができるようになるのでママも少し楽になります。縦抱きをして頭がグラグラまだしているようであれば、まだ首が座ってませんので、慎重に抱っこしてあげましょう。早い子だと、寝返りを始める赤ちゃんもいでてきます。柔らかいお布団の上では窒息してしまうので、そういったものは退けてあげましょう。またベッドやソファーの上で寝返りをして落ちてしまうと危険ですので注意しましょう。赤ちゃんの感情の表現が豊かになり、個性か出てきます。
生後5カ月
この時期から離乳食を始める方が多いようです。離乳食を始めるタイミングは、支えてあげると少しお座りができるようになること、大人の食べ物に興味を示すようになることです。無理に早くから離乳食を与えて嫌がるようになるのはさけましょう。はじめは食べるというよりも、飲み込む練習です。焦らずゆっくり進めましょう。この頃は腹ばいになって飛行機の体制ができるようになったり、おもちゃなどに手を伸ばしたりする子も出てきます。
生後6カ月
この時期に多くの赤ちゃんが、寝返りができるようになります。後ろを支えてあげたり、ソファの背によしかからせると長い間座っていられるようになる赤ちゃんもでてきます。お座りできるようになるとぐっと視野が広がります。赤ちゃんは色々なことが理解できるようになってますので、たくさん話しかけてあげましょう。たくさん遊んであげると喜んでる様子が伺えますよ。離乳食は遅くとも6ヶ月には始めましょう。
生後7カ月
この時期には一人でお座りできる赤ちゃんが多いようです。はじめは前かがみになって座っていた赤ちゃんも背筋をのばしてお座りできるようになります。お座りしながらおもちゃを手に持って遊んだり、両手を使って遊ぶこともできるようになります。早い子だとこの時期にズリバイや、ハイハイを始める子もでてきます。お座りできるようになると視野が広がり赤ちゃんも楽しいです。なんでも口に入れるようになるので、誤飲には注意をしましょう。赤ちゃんが口に入れてはいけないものは、赤ちゃんの手の届かないところにしまいましょう。