【重要!】出産お見舞いで気をつける事TOP5

2,045 views

20代~30代になると、周囲でも結婚してお子さんが生まれる友人も多いと思います。また、1人目のお子さんで知り合ったママ友が2人目を出産するなんて事も。そんな出産お見舞いに行く予定の方に知っておいた方がよい気をつけるポイントを5つご紹介します。

1.出産するママの希望でない限り止めた方が良いかも!?

出産を終えたママは、とにかく疲れているものです。また、退院後は3時間毎の授乳やおむつ替えといった怒涛の育児生活が待っているので、入院期間はゆっくりと休息を取れる貴重な時間でもあります。その為、実はなるべく出産お見舞いは控えてほしいと思っている出産を終えたママは多いんです。
ただし、中には出産後はしばらく実家に戻る為、なかなか会えないので病院に会いに来てほしいと思うママもいます。
その為、事前に出産予定のママに意見を聞いてみて、「お見舞いに是非来てほしい!」と言われたならば、出産お見舞いに行くという形を取る方が良さそうですね。

http://3-5mama.com/archives/202

2.産後に再度確認をするべし!

出産は、何が起こるか分からないものです。その為、出産前に「是非、出産お見舞いに来てほしい!」と言っていて場合であっても、産後のママの体調が良くないケースも多いです。
せっかくお祝いをしたくて病院までかけつけても、ママがしんどくて無理をしてしまうのであれば、止めておいた方が良いですよね。
無事出産を終えたと連絡をもらったのであれば、お見舞いを予定している日の前日や前々日に、再度お見舞いに行って良いかの確認をしておくと良いでしょう。産後も病院によっては、沐浴の練習等のスケジュールが決まっている場合があるので、都合の良い時間帯も一緒に確認すると良いですね。

http://www.childcare-ppin.com/cat5/post_16.html

3. 出産お見舞いに行くタイミングは、産後3日目以降がおすすめ!

出産を終えたママは、とにかく疲労困憊しています。また、パパやおじいちゃんおばあちゃんなど、親族との時間を取る方が多い為、出産当日や翌日は避ける方が無難です。また、退院する日も準備等で慌ただしくする為避けるべきです。
普通分娩の場合であれば産後3日目以降、帝王切開の場合は、産後4~5日目以降と入院中の中~後半を目安にお見舞いに行くようにすると失礼がないです。
また、パパが土日がお休みのお仕事の場合であれば、家族水入らずでいられる土日も外すといった心遣いをする事をおすすめします。

http://www.childcare-ppin.com/cat5/post_16.html

4.お見舞いの時間は30分程度で!

産後のお見舞いをしてもらった経験のあるママの中で多く聞かれた困った事は、見舞客が長居してなかなか帰ってくれないという事です。
出産を頑張った友人を労い、可愛い赤ちゃんの顔をたくさん見たい気持ちは分かりますが、壮絶な出産を終えたママは、体力も完全に復活している訳ではありません。
病院に出産お見舞いに行った際は、ママを疲れさせない為にも、長くても30分程度で病室を後にするように心掛けると良いです。

http://babynet.jp/3736.html

5.お見舞いのプレゼントでお花やケーキは絶対NG!

お見舞い定番の「お花」は、実は貰っても困るプレゼントなんですよね。花瓶がなく、毎日の水の取り換えも必要となる為、よほど出産を終えたママが花をリクエストしない限り、お花のプレゼントは避ける方が良いです。
また、お花と同レベルで産後のママへのお土産にNGなプレゼントはケーキや甘いスイーツ。母乳育児をスタートさせているママにとって、糖分や脂肪分の多い食べ物はお乳が詰まってしまう原因となる為、避けるようにしましょう。
出産お見舞いで喜ばれるおすすめアイテムは、「飲み物」です。授乳中のママは、普段よりもとにかく喉が渇きます。200mL程度の紙パックの飲料をいくつかまとめて持って行ってあげると、非常に重宝し喜んでもらえますよ。

http://xn--x8j3cxc6c3ta.com/archives/1069.html

こんな記事も読まれています