スマホ育児してる方必見!!スマホ育児のメリットとデメリット赤ちゃんやママへの影響は?

2,202 views

スマホの普及によりほとんどの方がスマホを持っていますよね。スマホは持ち歩けるパソコンのようなものでいつでもどこでもSNSやスカイプやゲームなど様々なことがこれ1台で出来ちゃうのでとっても便利なのはみなさんもご存じですよね。
初めての妊娠や子育ても友達がいなくてもスマホの情報を頼りに出来ることや赤ちゃんや子供の喜ぶアプリも充実しているので今は多くのママがスマホを利用した子育てを行っていますよね。便利なのでついついスマホでの育児が頻繁になっていませんか?!ここではこの便利なスマホ育児のメリットとデメリットや赤ちゃんやママへの影響をまとめてみました!スマホ育児されてる方必見です!

スマホ育児とは?

スマホ育児とは、スマートフォンやタブレット端末を使い育児をすることを言います。その内容は以下のようなものです。
・親がスマホを操作しながら育児をすること。
・子供にスマホを渡して遊ばせる。
・しつけや知育アプリを利用している。
適度に使用ことはとっても良いことなのですが、最近話題になっている悪い意味でのスマホ育児と言われるものは限度を越してしまっているものが言われています。

メリット

スマホ育児のメリットはスマホのアプリには子供たちが興味をひくものが多いので、ちょっと家事をしたい時などちょっとした時間をつくれる。知育玩具などの購入をせずアプリで学ばすことが出来る。スマホは持ち運びも出来る為に外出時に突然赤ちゃんがぐずり泣きした時になどスマホで遊ばせれば周りの迷惑にならない。子育ての悩みなどの相談も気軽に出来るなど赤ちゃんだけでなくママやパパにとってもメリットはたくさんあるんですよ。

デメリット

スマホ育児のデメリットはスマホは中毒性がありネグレクト(育児放棄)に陥りやすい傾向にあります。親がスマホ依存しているとその子供もスマホ依存してしまう確率が高まります。
親がスマホに夢中だとそれを見た赤ちゃんは自分に興味がないのかと思ってしまいサイレントベビーになってしまう可能性もあります。
同年代の友達や家族内でのコミュニケーションが減るので言葉や情緒の発達が遅れることがあります。寝る前にスマホを触っていると睡眠が浅くなると言われていますがこれは赤ちゃんも同様で睡眠が浅くなってしまう事で成長に悪影響を及ぼす可能性もあります。

上手な使い方

パパやママもスマホの使用する時間を決めることが大事です。(子供に渡す場合も同様)最も好ましい使用しても良い時間は1日のうち1時間と言われています。それは子育ては親が子供を直接見ることや外でお友達などの家族以外の人との関わりをもつ事でスマホからでは学べない成長していく上で最も大事なことを学べるからです。
なのでスマホを子供に渡すのは、宅急便が来たときや家事を少ししたい時など。また外出時に公共の場で子供が騒いだり泣いたり他の人の迷惑になりそうな時などどうしてもの時に子供に渡すのが好ましいです。

まとめ

スマホはとっても便利。だけど、使い方を間違えてしまうと子供の発達には悪い影響が出てしまいます。それで最近はスマホ育児が良くない方向で言われ始めています。
だからと言ってスマホの全てが悪い訳ではなく、普通の教育ではなかなか子供が興味を持たない学習面に関しては子供が興味を持つように作られているのでそういったアプリを使用することはとっても良いことです。
また直接人に愚痴をこぼせないママもスマホの中の友達には何でも話せる!なんて息抜きやストレス解消での使用方法もとっても良いですよね!使い方や時間のルールを決めて使えばとっても良いものなので是非みなさんも一度スマホの使用時間を気を付けてみてください!

こんな記事も読まれています



シェア