子供への形には残らないすてきな贈り物

2,340 views

 

みなさんは、お子さんの写真をどれくらいの頻度で撮っていますか?

また、その写真は、どんな風に保存していますか?

私は、子どもが小さなうちは、たくさん撮っていましたが、成長するにつれて、イベントのある日だけになっていました。

これを、将来子供に渡すかは分からないですが、親にとって子供の幼いときの、記録は宝物です。



子供の写真の保存方法は?

NECビッグローブ株式会社が、子育て中の女性を対象に、子供の写真撮影や、撮影した写真の整理・活用に関するアンケート調査を実施した結果が、とても興味深くて、面白かったので記事にまとめてみます。

ママが、子供の写真を撮影することが最も多い機器はスマホで82%、次いで、デジカメ7、5パーセント、次が携帯電話で6、7パーセントと大多数の人が、スマホを活用していることが分かりました。

次に保存方法は、上記のとおり、スマホに入れたままの人が、圧倒的に多いと言う結果の様です。

撮影した写真の利用方法は?

次に、撮影した写真の利用方法についての調査では、一位がLINEやメールで特定の人に送る人が54%で、二位はFacebookに投稿53%

投函も利用もしないと言う人が、7%もいました。

興味深かったのは、SNSを利用している人の多くが、20代の人だったことです。

http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2014/02/140226-a53ぱー

子供の成長記録として残したいもの

成長記録として残したいものは、フォトブックが一位で、以降、ブログやFacebook上の子育て日記、写真のみ(日記やアルバムは作らず)と続いています。

オンラインアルバムと回答した人も何人かいらっしゃって、時代の移り変わりを感じます。

http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2014/02/140226-a

成長記録は、将来子供に渡しますか?

私は、嫁ぐ時母親に、へその緒と、初めて切った髪で作った筆。
それから、記念のアルバムを貰いました。
母は、字を書くのが苦手だったはずなのですが、記念日の日には写真の横に、一言コメントみたいなことが書いてあり、ああ私は、こんなにも大事に育てて貰っていたんだと、改めて感謝の気持ちで、いっぱいになりました。

なので、自分の子にも同じようにしたいと思って、幼いころからの成長記録を付けています。
でも半分は渡しても、あとの半分は私たちの元に置いておき、老後の楽しみにしたいと思っています。

形には残らない贈り物

想い出は形に残るものと、残らないものがありますね。
どちらが大事かというのは、一概には言えないですが、私は、結局、一番伝えたいことは、誰よりも子供を愛していると言う心だと思っています。
多少ドジでも、欠点だらけでも無条件に子供を、大事に思っている。
そんな親の愛は、いざというときに何よりも心の支えになってくれることを、私は自分の親に、教わったからです。

写真や、成長記録など形に残るものも大事ですが、どちらかと言えば親の、宝物なのかもしれないですね。

こんな記事も読まれています