子育てにおけるパパの役割

1,863 views

赤ちゃんが生まれ、新しい生活がスタートします。

ママは子育てや家事に追われながら、母親として成長していきます。

ではパパはどうでしょう?パパはどのように家族を支えていくべきでしょうか。

子育てにおけるパパの役割をまとめてみました。



ママの事を優先する

仕事から帰り、可愛い赤ちゃんに会うことを心待ちにしていたのはわかりますが、1日慣れない赤ちゃんのお世話をしていたママに対して、労いの気持ちを持つようにしましょう。
赤ちゃんのことを気にかけるのも大切ですが、まずはママを優先させましょう。
赤ちゃんと遊ぶときも、ママに労いの言葉や気遣いを見せて、ママに休憩をあげるようにするだけで印象は全く変わってきます。
赤ちゃんのお世話の一番大変な部分を、ママが一人で行っているのです。
ママの話を聞いたり、心のケアやリフレッシュさせてあげたりするのもパパの重要な役割です。

ママの補助

時間があるときはオムツ替えやお着替え、家事の手伝いを率先して行い、ママのサポートをしましょう。
そのときに、決して「してあげている」という気持ちならないようにしましょう。
ママにはママの家事や赤ちゃんのお世話のやり方があります。
パパがママを手伝うときは、ママにやり方を聞いて従うようにしましょう。

赤ちゃんとお風呂

赤ちゃんをお風呂に入れるのはママにとって重労働です。
特に生まれたばかりの首が据わっていない頃、ママの小さな手で赤ちゃんの頭と首を支えながら、短時間できれいに洗うのは難しいことです。
最初のうちはなるべく早く家に帰り、パパが赤ちゃんをお風呂に入れるようにしましょう。
赤ちゃんにとっても、パパの大きな手のひらの方が安定しお風呂を楽しむことができます。
また日ごろなかなか一緒にいれない、赤ちゃんとパパの大切なスキンシップの場になります。
赤ちゃんの目をしっかりと見つめながら、優しく話しかけながらお風呂に入れてあげましょう。

赤ちゃんの夜泣き

夜、授乳が終わりオムツもキレイなのに赤ちゃんが泣きやまない時があります。
ママとしては、どうして泣き止ませたらいいのかわからず焦ってしまうことも。
また普段夜中の授乳での睡眠不足と重なり、ママのストレスがたまってしまう原因にもなります。
どうして泣いているのかがわからない時の寝かしつけはパパが担当してみましょう。
ママを労い休息をとらせてあげるのもパパの役割です。
またパパの方がママよりも体温が高く、腕もガッチリとしているので、赤ちゃんは安定して眠りにつきやすいということもあります。

赤ちゃんとの遊び

ママは日中、赤ちゃんと絵本を読んだりおもちゃで遊んだりと穏やかな遊びをしていることが多くなります。
そこでパパは普段ママがしないような、アクロバティックな遊びや全身を使った遊びをしてみましょう。
ママとは違う刺激に、赤ちゃんの五感や情緒は良い発達をしていきます。
注意点としては、遊び方は月齢にあった遊びを取り入れましょう。
強い衝撃や揺さぶりすぎなど、違った問題が生じてしまう事は絶対にやめましょう。

こんな記事も読まれています



シェア