五月人形に「組み木」はいかが?飾れて遊べる!

6,748 views

大人がハマってしまいそうな小倉三郎さんの組み木の五月人形は、男の子を持つママをはじめとして、幅広い年代に人気です。

木を糸ノコでカットして丁寧に作られている組み木細工は、五月人形として飾るほか、パズルのようにして遊ぶこともできます。

値段はそれなりにしますが、五月人形を買うと思えば安く、お手頃価格なものもあります。

飾ると素敵と思える組み木の魅力に触れてみませんか?



【欲しくなる!】組み木の魅力

組み木の魅力は、職人さんが1つ1つ手作業で行っていることがわかる点。1枚の木をカットしてパズルのように組み立てています。

魅力は大きく分けて、

1.サイズが小さくて飾りやすい 
2.成人しても季節の飾りとして飾れる 
3.収納時はコンパクト 
4.何よりかわいい!

の4つで、中での収納がコンパクトなのが嬉しいのではないでしょうか?

段飾りは漆塗りの重に入っていて、しまうとコンパクト。収納にも場所を取りません。

大きくなったらパズルのようにして使うこともできるので、飾りとしてではなく、2通り目、3通り目の遊びかたを発見することもあるかもしれません。

【予算10万円】円武者三段飾り 特製垂幕富士

大きなスペースは取れないけれど、五月人形をちゃんと飾ってあげたいという場合におすすめなのが、予算10万円で選ぶ円武者三段飾り。

ひな人形のように、三段飾りになっていて、かぶとを被った男の子、こいのぼり、御供え物や金太郎、木馬やくまが並んでいます。漆塗りの3段重に入っているので、収納もコンパクト。

飾った状態で、高さ43センチ、奥行き26センチなので、そこまで広さが必要ないのも嬉しい点。
子供が小さい頃は五月人形も触られるのが怖くて、結局、飾らなくなったということもあるようです。

このサイズなら、子供の手が届かないところに飾っておくこともできるのがいいですね♡

価格は101520円です。

【予算1万5000円】金時山の相撲大会

金太郎とくまさんの相撲大会の様子を描いた「金時山の相撲大会」は、16200円の商品。
おさるさんに、こいのぼりの鯉も気になってお客さんとして見に来ています。

枠の中に入れて収納ができるのでパズル感覚で遊ぶこともできます。
木枠に上手にはめる時、この動物はここかな?と迷いながらやってみるのも楽しいもの。

男の子が小さい頃は五月人形として飾って、大きくなったら季節のお飾りとして飾るのも素敵♡

五月人形は男の子が成人したり結婚すると困ったりするもの。これなら、季節の飾りものとして活躍してくれそうです。

【予算1万円】こいのぼり 

青、赤、オレンジ、黄色、黄緑の5つのこいのぼりが泳ぐ姿がかわいい組み木。
10260円の商品なので、予算1万円で購入することができます。

実際のこいのぼりを買うとなると、雨が降る時は降ろして、風の強い日は隣に迷惑がかからないか向きを気にしてなど、なかなかの苦労が必要です。
これなら、こいのぼりを”室内で”泳がせることが可能!
しかも、向きは自由に変えられて人形を乗せて遊ぶこともできますよ♡

部屋で揺れているこいのぼりを見ると、かわいさにうっとりできそうです。

【予算2000円~】桃太郎坊や

桃からうまれた赤ちゃんを組み木にした「桃太郎坊や」は大2592円、小1944円のプチプライス。
子供の出産祝いにもらえたら嬉しくなってしまいそうなかわいらしさです。

玄関先にちょっと置いておくにもぴったりで、組み木デビューにも。

男の子の2人兄弟なら、大小を揃えて並べて飾っておくのも素敵です。

こんな記事も読まれています