ガラス絵具でつくるインテリア雑貨アイディア集。親子で楽しむDIY♪

6,124 views

最近では、ダイソーなどの100円均一ショップでも見かける「ガラス絵具」。

「ガラス絵具って何?」「何に使うの?」「どんな仕上がりになるの?」と疑問を感じている方も少なくないのではないでしょうか?

また、すでに使いこなしている方ももちろん多いはず。

今回は、ガラス絵具初心者さんから、上級者さんまで楽しめる、活用アイディアを集めてみました。

危険な道具は使わないので、お子さんと一緒にDIYに挑戦するのにもぴったりですよ。



ガラス絵具って何?

ガラス絵具とは、その名の通りガラスに着彩することのできる絵具のことです。
黒色の絵具で縁取りをして、その中に好きな色で着彩していく塗り絵感覚での使い方が主。
グラスやフォトフレーム、キャンドルホルダーや窓ガラスといったガラス素材のアイテムを好みのデザインにチェンジすることがでる優れものです。
実際のステンドグラス作りに挑戦するのは、ちょっと大変。
でも、これがあれば、素敵なステンドグラス風アートを気軽に楽し見るのが注目されている最大の理由かもしれません。
以下の項目で、活用アイディアをまとめましたので是非、参考にしてみてください。

ガラス絵具×フォトフレーム

フォトフレームの、ガラス板にお絵かきすれば、あっという間にステンドグラス風のアートインテリアの完成♪
ガラスでなくても、つるつるとした材質のものには着彩可能なので、アクリル板でもOK。
ガラス絵具で描いたモチーフやイラストは、シールの様に剥すこともできるので飽きたら違う作品に作り替えることも可能です。
写真を入れて、フォトフレームの上から落書きすれば、写真そのものを傷めずに済むのも◎
また、ガラス窓がはまっているタイプのドアを、ステンドグラスドアにプチリメイクしちゃうのもおススメですよ。

貼って剥せる手作りガラスシール

ガラス絵具で描いたものは、シールの様に簡単に剥して、また貼り付けることができるのが特徴。
窓ガラスなどに直接、絵を描くのって体勢的にも角度的にも難しいですよね?
そんな時は、アクリル板の様なつるつるしたものに好きなイラスト、モチーフを描いて、ガラスシールにしてから貼り付けるのがおススメ。
仕上がりも良く、失敗もぐんと減ります。
グラスやキャンドルホルダーの様なカーブのあるものに絵を描く場合も、このやり方なら安心です。
また。シール状にしたイラストやモチーフに、糸を通してステンドグラスモービルにしちゃうのもおしゃれ。
陽に透けてゆらゆら揺れるモービルはとってもきれいです。

ガラス絵具×ワイヤークラフト

ここからはちょっと応用編です。
ワイヤーで造形を作って、ガラス絵具で着彩・肉付けをすれば、こんなおしゃれインテリア雑貨もDIYが可能!
ワイヤークラフトに不慣れな方なら、まずは簡単なフラワーモチーフの花びらや葉っぱに色付けをして楽しむのがおススメです。
たくさん作って、バスケットやカゴに入れて飾っても、1本から数本をコップや花器に入れて飾ってもキュート。
モービルやガーランドにすれば、お誕生日やクリスマスといったちょっと特別な日の演出にもぴったりです。

切れた電球でリメイクインテリア作り

「ガラスにならなんにでも描ける」ではガラスのものって何があるでしょう?
そう、電球です!
使い終わった電球を捨てずにおしゃれにリサイクルしてみませんか?
電球にガラス絵具でモチーフを描いて乾かせばちょっと素敵な雑貨に変身!
さらに、出来上がった作品を糸やワイヤーでいくつかつなげて窓辺に飾れば、インダストリアル風なおしゃれインテリアアレンジに一役買ってくれます。
また、捨てる予定の空き瓶ならば、電球よりもさらにサイズや形状のバリエーションが増え、幅広いテイストのインテリアに合わせやすい雑貨を作れちゃいますよ。

いかがでしたか?
ガラス絵具、楽しそうですよね。
早速、試してみたくなった方もいるはずです。
使用頻度の高い黒の絵具は、100均では特に売り切れ必至の様なので、見つけたら即買いがおススメです!!

こんな記事も読まれています