妊娠中の体重増加についてのまとめ♡痩せすぎもダメ!?

3,577 views

「検診でまた体重注意されちゃったー!」

周りの妊婦さんからそんな声をよく聞きませんか?

体重のことばかり言われてウンザリしてしまっている妊婦さんも多いのではないでしょうか。

どうして太っちゃいけないの?

太ったらダイエットしなくちゃいけないの?

筆者の体験談を混ぜながら妊婦さんの体重管理についてまとめました。

適切な体重増加の範囲は?

妊娠前のBMIの数値から判断します。
(BMIの算出方法は身長(m)の二乗×22)

★18.5未満の方→痩せ型
9〜12キロの増加までOK。
週に0.3から0.5キロ程の増加ペースが望ましいです。

★18.5〜25の方→普通
7〜12キロの増加までOK。
このグループの方も週に0.3〜0.5キロ程度の増加ペースが理想です。

★25以上の方→肥満
肥満のレベルにもよるので個別対応

赤ちゃん+子宮+羊水+胎盤で約5キロ増加すると言われています。
加えて妊娠中は血液量も増え、脂肪は付きやすくなります。

http://www.beginning-pregnancy.com/weight.html

妊娠中期と後期に気をつけて!

つわりがある妊婦さんは食欲どころではないので心配ありませんが、食べづわり、またはつわりが全くないタイプの妊婦さんは要注意。
筆者はつわりが全くないタイプだったため、この時期に食べ過ぎてしまいのちにとても苦労しました。

妊娠初期は子宮や胎盤、胎児もまだ小さいです。
この時期に増えた体重は全て脂肪によるもの。
妊娠中に出来る運動は限られているし、動きすぎると今度は切迫早産等の心配もでてきてしまうため、妊娠初期はなるべく体重キープに努めましょう。

妊娠中期に入ると辛いつわりも終わり、ほとんどの妊婦さんが快適に食事を摂れるようになります。
つわりの時期に食べられなかった反動で過食に走ってしまうパターンも多いそうです。
お腹もまだそんなに大きくない中期は軽くなら運動もできる時期なので、体調のいい時はウォーキングしたりマタニティビクス等をするように心掛けるといいでしょう。

後期からの体重の増え方は想像以上にペースが早いです。
空気を吸うだけで太ります。
食欲も増えます。
妊娠中に外食をたくさんしておきたくなる方も多いのでついついカロリーを多く摂りすぎます。
それまで順調だったのに、後期に一気に太ってしまう方も多いようです。

太ることで危惧されること

★妊娠中毒症になりやすい
★妊娠糖尿病になりやすい
★難産になりやすい
★ホルモンバランスが崩れて次の妊娠に支障をきたすことも…

…太ると難産、これ本当です。
筆者は妊娠中に15キロも太ってしまい、知らないうちに産道に脂肪をつけてしまっていました。
そのせいで赤ちゃんは大きく育ちすぎ、更に脂肪が邪魔して産道を通れなくなり、陣痛促進剤の投与+鉗子分娩+大量出血でかなり痛い思いをしました。
長時間陣痛に苦しんだ緊急帝王切開になってしまうケースも珍しくないそうですよ。
産後に体重を戻すのにもかなり苦労しました。

痩せすぎも良くない

妊婦検診ではかなり厳しく体重について指摘されます。
そのせいなのか、日本では痩せすぎな妊婦さんが増えているそうです。
適切な体重増加をしていないことで

★貧血になりやすい
★体力不足でお産を乗り切れない
★低体重児がうまれやすい
★うまれた子どもが生活習慣病になりやすい

などの心配があります。
きちんと栄養を摂っていて検診でなにも異常がなければ心配はいりませんが、体重を気にするあまり過剰な食事制限をしたりダイエットをしてる方は要注意。
あとから後悔しても取り返しがつきませんからね…

まとめ

妊娠中の体重管理は妊婦さんたちの悩みの種ですね。
ただ、栄養バランスを考えた食事を摂る、軽く運動するなど基本的なことさえ守っていれば防げることでもあります。

「赤ちゃんのために2人分食べなきゃ」
「お腹が重くて動くのが億劫だから静かにしていなきゃ」
こんな考えはNG。
健康的に栄養をつけて、適切な体重増加を目指したいですね。
いま栄養素などの知識をつけておくと産後離乳食が始まった時にも役立ちますよ。

これを読んだ妊婦さんたちが程よく体重を増やし、安産となりますよう願っております。

番外編

楽して痩せたい方はお得な体験コースがたくさんのラ・パルレでの体験がおすすめ。30年の歴史に裏付けられる確かな品質。変な勧誘もありませんのでまずは一度行かれてはどうでしょうか?

こんな記事も読まれています