胎動はいつから?弱いから心配なママや初産と2人目での違いはある?

1,569 views

赤ちゃんの動きを感じられる胎動(たいどう)。妊娠している女性は、早く自分の赤ちゃんの胎動を感じたいと思うはずですが何か月くらいから感じることができるのでしょうか。

胎動が弱いことや少ないと心配、逆に、胎動が激しいから痛い場合も疲れて大変。胎動は赤ちゃんの性格によって違いがあり、ママが初産と2人目の出産では感じられ方が違うといった声もききます。

赤ちゃんの胎動を感じられる時期は妊娠第何週くらいから?そして、先輩ママの胎動はどんな感じだった?ダウン症の赤ちゃんだと胎動が弱いって本当?プレママが気になってしまうことをまとめました。

胎動とは何?そしていつから感じられる?

胎動とは、赤ちゃんが母の胎内で動くこと。

妊婦さんは、2ヶ月から4ヶ月は妊娠初期、妊娠5ヶ月から7ヶ月は妊娠中期、8ヶ月から10ヶ月になると後期に分類されます。

妊娠初期はまだ胎内に余裕があり、胎動はそこまで感じられません。エコー検査では元気と言われれば胎動を感じなくても大丈夫。妊娠15週になると早い人では胎動を感じられ、何かがお腹の中で動いている様子と例えられます。

一般的には妊娠中期の5ヶ月から7ヶ月に感じられる人が多いです。

「胎動はいつから?」を先輩ママにアンケート!どんな感じになるの?

胎動を感じられるのはいつからなのか、妊娠していると気になります。

先輩ママの体験談だと、妊娠5ヶ月から7ヶ月ごろの妊娠中期に胎動を感じられるママが多くなってきます。

個人差がある胎動。

先輩ママによると
1位:妊娠6ヶ月
2位:妊娠5ヶ月
3位:妊娠4ヶ月
でした。

胎動は赤ちゃんがお腹の中で動いた感覚、太鼓をたたいているような感覚、ぴくぴくと動いているのがわかった、違和感があったなど人によって感想は様々。中にはお腹の中でガスが発生しておならをしたのかと思ったという口コミも。人によって違うのがわかります。

こんなにある!胎動の種類

胎動には、かなりたくさんの種類があります。

・ぐるぐる赤ちゃんが回る運動
・手や足を押しつけてくる運動
・しゃっくりのようなけいれん
・震えている様子
・キックやパンチのような激しい痛い胎動

胎動も赤ちゃんの性格によって、自由に動き回ったり、手足を動かして遊んでいたり、しゃっくりをしていたり、おしっこをした後のけいれんがあったり、後期になるとキックやパンチを感じられるようになります。赤ちゃんもお腹の中で生活している様子が伝わります。

個性的な胎動。赤ちゃんとママとをつなぐコミニュケーションだと思うと楽しく感じますよね。

妊娠初期には、赤ちゃんがまだ小さく、子宮の壁に赤ちゃんの身体があたらないため。胎内で赤ちゃんが大きくなってきて、ママに動きが伝わることで胎動として感じられるようになります。骨、筋肉が発達して活発になると胎動として感じられるようになる元気なしるし。ただ、胎動を感じられないからといって心配しすぎもよくありません。

胎動の遅さが心配……!でも異常なしなら大丈夫

妊娠6ヶ月になって赤ちゃんの胎動を感じられないと「大丈夫?」と心配になります。しかし、胎動を感じるかどうかはアンケートでの多い順なだけ。ママの体形や赤ちゃんの大きさによって胎動が弱い、少ないこともあります。

検診した時に、心拍が正常で超音波検査で異常が見当たらないようなら大丈夫。経過は順調です。胎動があっても気づかないプレママもいます。初産よりも2人目の方が胎動も「これが胎動!」と気づきやすいこともあり、2人目のママの方が胎動が早めに感じられたりもします。

胎動が弱い、やさしい、激しいは個人差があります。胎動を感じるようになったのに、急に弱くなったら産婦人科に相談してみてください。胎動が少なくなったり、感じられなくなるとトラブルの予兆のこともあります。赤ちゃんは寝たり起きたりを繰り返しているため、胎動がない時は「お昼寝中かな?」と思って気にしなくてOKです。1時間以上ない時は、お腹をさするなどしてみてください。

ダウン症と胎動の関係はある?ない?

胎動のことで気になるのは、ダウン症(ダウン症候群)の赤ちゃんは筋力が弱く、運動能力の遅れがある子供もいます。ダウン症だと筋力に影響があり、胎動が弱いとウワサがあります。
しかし、それは誤解。

プレママによっては、胎動が弱いからダウン症ではないかと心配になってしまうママもいますが、ダウン症の赤ちゃんでも強い胎動の子もいます。胎内の赤ちゃんによって、胎動は激しい子もいれば弱い子もいます。胎動が遅いことからダウン症を心配するママもいます。しかし、その点も医学的には判明されていません。心配しすぎないようにしましょう。

初産だと胎動を感じたいと思っていても「これがそうなのかな?」とわかりにくい人もいます。また、赤ちゃんの性格によって胎動が弱い、少ない場合もあります。初産だと気になる胎動ですが、個人差があると思ってゆったり構えておきましょう。

こんな記事も読まれています