カンタン無料育児記録アプリ5選。赤ちゃんの生活をスマホで残そう✐

10,426 views

かわいい赤ちゃんとの生活。今だけのことだから、しっかり育児日記をつけて残したいですよね。

ここでは、スマホで赤ちゃんの生活が記録できる無料アプリを紹介します。

今まで、日記帳を何冊もムダにしてきたママでも大丈夫!カンタン操作なのでお試しを♪



◇育ログ WM (Android・iPhone)

docomoヘルスケアの健康プラットホーム「WM(わたしムーヴ)」の育児記録アプリです。
第9回キッズデザイン賞を受賞しています。

「育ログ WM」は、赤ちゃんのおしっこやミルクの記録を、入力・管理するアプリです。
シールを貼るように簡単に記録できるのがポイントです。
おしっこやミルクだけでなく、寝る・体温・散歩などのシールがあって、パパッと入力できます。
成長曲線や体温などのグラフ化機能も充実。
さらに、受診メモをメールで送信することもできて、パパやママに嬉しいアプリです。

◎カンタン入力で一目でわかるグラフにしてくれる!
ミルク・うんち・体温など、毎日の育児記録をシールで入力。
シールでつけたミルクの記録から、1週間分のミルク量をグラフ化。
身長と体重を成長曲線上に表示。
赤ちゃんの生活や成長が、一目で確認できます。

◎急な病気の時もあわてずにすむ!
3日分の体温データをグラフ化。
シールでつけた体温・せき・鼻水などの情報を、症状別・時間順に自動メモ化。
メモをメールで送信することもできるので、いざという時に安心です。

◇授乳時計(iPhone )

「10時20分におっぱい」とか、
「11時にうんちとおしっこ」とか、
忘れないようにノートに書いている人、多いと思います。

赤ちゃんとの生活はあわただしいから、「あれ?次のおっぱいは何時だっけ?」となってしまうことがしばしば。
ノートに記録するのも良いですが、「授乳時計」は、おっぱいのメモとして最高です。

右のおっぱいスタート、左のおっぱいスタート、停止!
とタップするだけで、何時にどちらのおっぱいで何分間飲ませたかが記録されます。
アイコンが大きいから、おっぱいを飲ませながらでも簡単に操作できます。
イラストのような装飾は一切ないシンプルさが、なかなか良い感じです。

おっぱいの後は、最後のおっぱいからどのくらい時間がたったかをずっと表示。
授乳の回数が多い間は、このアプリを時計代わりに開いておくと何かと便利です。

◇育児日記 Hug me(iPhone )

赤ちゃんの記録は、かわいい写真で残したい!
そんなパパやママにおススメのアプリ。
毎日、写真とメモで、赤ちゃんの成長を記録できます。

簡単操作で2人目以降の子供に切り替えができるから、双子ちゃんにも対応。
写真比較機能で、2人の顔を見比べたり、3か月と6カ月の写真を比べたりもできます。
このアプリがあれば、面倒なアルバム整理が必要なくなるかもしれません。

保存した写真をおじいちゃん・おばあちゃんにメールで送るのも簡単です。
お気に入りの写真をfacebookで共有したり、スライドショーで見たり、
写真好きにはたまらない機能がいっぱいです。

◇母子手帳Kazoc

赤ちゃん5人までの写真や母子手帳の記録などを保存できるYahoo!JAPANのアプリです。
このアプリの特徴は、「家族」内でデータを共有できることです。
メールやLINEで招待を受けた人を「家系図」に追加すると「家族」になります。

「家族」は、いつでも自分のスマホから、アップロードされた写真などを見ることができます。
出張中のパパや遠く離れたおじいちゃん、おばあちゃんにも、好きな時に今の赤ちゃんを見てもらうことができて便利です。

プラス機能が充実しています。
・AngelMemoryカードを用意すれば、対象の医療機関で赤ちゃんのエコー動画も保存できます。
・400円でフォトブックを作ることもできます。

◇家族育児日記KiDDY(Android・iPhone)

KiDDYは、写真を撮るだけの超簡単育児日記です。
毎日、写真を撮って、簡単なコメントを添えるだけで、カレンダー形式で赤ちゃんの成長を残すことができます。
赤ちゃんの様子を招待した人と共有できて、すごく便利です。
シンプルな画面でストレスなく操作できます。

アップした写真を使ってこんなこともできます!
・アルバムやポストカードにして送ることができます。
・写真に好きなデザインを組み合わせて年賀状が作れます。
・写真からムービーを作るのも簡単です。

どのアプリも、操作がカンタンなので、寝不足の日も使えそうです。
記録がきれいに残るので、楽しみながら続けられそうです。
無料だから、一度試してみても、損はないですね。

こんな記事も読まれています