最近では、ほとんどの人がSNSを活用しているのではないでしょうか?
そんなSNSにハマる主婦が増えていると聞きます。
一日中、気になって仕方がない!気づけばネットばかりしている。
そんなSNSにハマってしまう主婦の心理は・・・?
誰かとコミュニケーションを取りたい!
SNSを利用する多くの人は、コミュニケーションを求めていることが多いものです。同じ立場の人や、考え方、趣味など共通するものを持っている人と繋がり、その話題で盛り上がったりして楽しんでいます。
特に専業主婦の場合は家にいることがほとんどなので、交友関係が狭くなったり、なんとなく社会から切り離されているような孤独感を感じてしまったりするものです。そんな時、手軽に誰かとコミュニケーションをとる手段としてSNSが活用されるわけです。
顔が見えないから本音が言える
SNSで知り合った人は顔が見えませんよね。顔も知らない、どんな人かもわからないなんて何だか不安・・・と思う方もいるかもしれませんが、顔が見えないからこそ「本音」が言えるという事があります。
家庭の愚痴であったり、子供の心配事、ママ友との悩みなど、直接顔を知っている人には言えないことを相談したり、愚痴を聞いてもらったり、共感し合ったりすることが出来るのです。
認めて欲しい!承認欲求
SNSで何かを発信するということは「私はここにいるよ!」と誰かに知ってもらいたい、という気持ちの表れでもあります。つまり誰かに自分の存在を認めてもらいたいのです。
承認欲求は多かれ少なかれ誰もが持っているものですが、専業主婦の場合、その気持ちが強く働く傾向にあります。専業主婦は家事・育児をどれだけ頑張っても誰も見てくれていない、お給料が出るわけでもない、誰かに褒められるということもないので承認欲求が満たされません。
なので、SNSで自分の頑張ったことなどを発信し、誰かに認めてもらいたいのです。
SNS疲れしている
SNSで自分の頑張ったこと、子供のことなど、いろんなことを発信したことに対して、何らかの評価ももらったりコメントをもらったりすると嬉しいものですが、そのことが逆にプレッシャーになったり落ち込みの原因になりうる場合もあります。
評価を得ようと必死でSNSをしたり、頑張っているのに評価が思ったより少ないと感じると、他人と比較して「私は他の人に比べてダメな人間だ」と落ち込んでしまうのです。他人の投稿などを見て羨ましく思い、自分の現状に満足出来なくなったり、コミュニケーションを取ろうと必死になりすぎて返って疲れてしまうというわけです。
健全な使い方をしよう!
SNSは決して悪いことばかりではありません。本音が言えたりすることで自分の気持ちが楽になったり、ママ友を作って楽しいやり取りが出来るのは嬉しいことですよね!
しかし、SNSに振り回されるような状態には注意が必要です。SNSの世界のことで思い悩み、現実にもマイナスの影響を与えるようであれば、少しSNSをお休みして、自分のプラスになるように健全な使い方をするように心がけましょう!