離乳食いつ始めたらいいの?見逃さないで5つのサイン

1,845 views

寝ていたばかりの赤ちゃんが起きている時間も増え、笑ったり寝返りしたり反応が返ってきて楽しくなったころ、

離乳食をいつから始めるか?と悩むお母さんは多いものです。

でも、じつは赤ちゃん自身が「準備できたよ」のサインを出してくれるんです!

そのサインとは?



生後5~6カ月ごろ

厚生労働省の『授乳・離乳食の支援ガイド』によると、「離乳の開始とは、なめらかにすりつぶした状態の食物をはじめて与えた時を言う。その時期は生後5~6カ月頃が適当である」と書かれています。

私の子供は5カ月から離乳食を開始しました。最初はおかゆから始め、徐々に、かぼちゃ、白身魚、ヨーグルトなど品目を増やしていきました。

首が座っていて、支えると座れる

食べ物を完で飲み込むには、上半身がきちんと起きていることが大事です。
ハイローチェア、バンボなど今はいろいろなイスが売っているので、ご自分の生活スタイルにあったイスが購入できますね。

また、ご両親の膝の上に座らせながら食べさせると赤ちゃんがご機嫌のまま食べてくれるかもしれません。

生活のリズムが整ってきた

「寝る・起きる・授乳する」などのリズムが整ってくるのも1つのサインです。
昼夜逆転などしてたらママも辛いですからね。

そうはいっても夜泣きもありますががんばりましょう!

食べ物に興味を示す

大人の食事に興味を示し、「じっと見る」「口をあける」「口をもぐもぐする」「よだれを垂らす」「手を出す」などしていませんか?
それが離乳食を始めるサインの1つです。

大人がご飯を食べる姿を子供に見せてあげると良いと思います。

スプーンを口に入れても舌で押し出さなくなった

口にはいったものを舌で押し出すのは「哺乳反射」と言って赤ちゃんがもともと持っている反射です。その哺乳反射が少なくなってきたら、口の中が離乳食を受け入れる準備が始まったということです。

ぜひ適切なタイミングで離乳食を始めてください♪

こんな記事も読まれています