離乳食の献立の考え方とは?栄養バランス実践編(後期)

2,587 views

離乳食の進み方はいかがですか?モグモグ上手に食べていますか?順調に進んでいる場合、9ヶ月ぐらいから後期のメニューになって行きます。いよいよ3回食ですね。栄養バランスの考え方や献立の立て方をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

後期の離乳食

後期では、栄養の60~70%を離乳食から取るようになり、離乳食の回数も1日3回になります。糖質、ビタミン、たんぱく質の栄養バランスが大切になる為、献立作りも大変になりますね。しかし、食べられる食材も増え、揚げ物や炒め物なども出来るようになるので、メニューのバリエーションはぐっと多くなりますよ。大人料理からの取り分けも、ひとてま加えるだけで済み、活用しやすくなります。

献立例①

●5倍がゆ(糖質)
子供の茶碗2/3杯(作り方はリンクを参照してください)
●ほうれん草の卵とじ(ビタミン、たんぱく質)
材料:ほうれん草(葉先)2枚 溶き卵 1/2個 だし汁 大さじ2
①ほうれん草はゆでて水にさらし、縦横に包丁を入れて細かく刻む。
②鍋に材料の半量のだし汁を入れ、①を加えて弱火で似る。
③溶き卵に残りのだし汁を加えてよく混ぜ、②に回しいれて、ふたをして弱火で卵に十分火が通るまで煮る。
※味を調えるために③にしょうゆを1滴たらしてもよい。
●にんじんのきんぴら風(ビタミン)
材料:にんんじん 適宜 サラダ油 小さじ1/4 だし汁 大さじ2 砂糖 少々 すりごま 少々 しょうゆ 少々
①にんじんは皮をむき、ささがきにして大さじ2を用意する。
②フライパンにサラダ油を温め、①を炒め、だし汁を加えて、弱火で煮る。
③にんじんがやわらかく煮えたら、砂糖としょうゆを加えて、薄く味をつけ、すりごまをふる。
※ささがきとは、皮をむいたにんじんを持ち、回しながらえんぴつを削るように切る切り方の事。

◎白がゆ+主菜+副菜のメニューです。ほうれん草とにんじんで彩りも鮮やかです。

http://lovemo.jp/80043

献立例②

●生鮭のスパゲティ(糖質、ビタミン、たんぱく質)
材料:サラダ用スパゲティ(乾) 20~25g 生鮭 1/4切れ ほうれん草(葉先) 2枚 バター 小さじ1/4
①サラダ用スパゲティは熱湯でやわらかくゆで、3cmくらいの長さに切る。
②生鮭は皮と骨を取り除き、小さく切る。
③ほうれん草は熱湯でゆでて、水にさらし、粗みじん切りにする。
④フライパンにバターを温め、②をよく炒め、①と③を加えて炒め合わせる。
⑤④を器に盛る
●キャベツスープ(ビタミン)
材料:キャベツ(葉先) 1/3枚 湯 2/3カップ ベビーフード「コンソメスープ」 1袋
①キャベツは短めのせん切りにする。
②鍋に湯と①を入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。
③②にベビーフードのコンソメスープを加えひと煮する。
※ベビーフードがなければ、野菜スープに塩少々で代用してOK。リンクに参考までベビーフードのコンソメをのせておきます。
●スティックサラダオーロラソース(ビタミン)
材料:大根 5mm厚さの輪切り1本 にんじん 1/4本 マヨネーズ 小さじ1/4 トマトケチャップ 少々
①大根とにんじんは皮をむき、5mm角、長さ5cmくらいのスティック状に切り、それぞれ2本を用意する。
②①をそれぞれやわらかくゆでる。
③②を器に盛り、マヨネーズとトマトケチャップを添える。

◎野菜は調理法で変化をつけましょう。ほうれん草とにんじんは献立①の使い回しです。

http://item.rakuten.co.jp/jism/4902705107649-73-30000022-n/?l2-id=pdt_shoplist_spage#11164680

献立③

●しらす炒飯(糖質、ビタミン、たんぱく質)
材料:しらす干し 大さじ1/2 キャベツ(葉先) 1/4枚 5倍がゆ 子供用茶碗2/3杯 サラダ油 小さじ1/4 水 大さじ1 青海苔 少々
①しらす干しはゆでて塩抜きし、水気をきって粗く刻む。
②キャベツは短めのせん切りにする。
③フライパンにサラダ油を温め、②を入れて炒め、①と水を加えて、キャベツがやわらかくなるまで、炒め煮する。
④③に5倍がゆを加えて混ぜ、器に盛って、青海苔をふる。
●にんじんスティックとゆでさつまいも(糖質、ビタミン)
材料:にんじん 適宜 さつまいも 5mm厚さの輪切り1枚
①にんじんは皮をむき、5mm角、5~6cm長さくらいのスティック状に切って4本用意し、やわらかくなるまでゆでる。
②さつまいもは皮をむき、4つに切って水にさらしてアクを抜いてからやわらかくなるまで煮る。
●豆腐と青梗菜のスープ(ビタミン、たんぱく質)
材料:干ししいたけ 1/8個 絹ごし豆腐 1.5cm角1個 青梗菜(葉先) 1/6枚 水 2/3カップ ベビーフード「野菜スープ」 ①袋 しょうゆ 1滴
①干ししいたけはたっぷりのぬるま湯でもどし、みじん切りにする。もどし汁は少量を残しておく。
②絹ごし豆腐は5mm角くらいの角切りにする。
③青梗菜は粗みじん切りにする。
④鍋に①、③と水を入れやわらかく煮る。
⑤④に①のもどし汁とベビーフードの野菜スープ、②を加えひと煮立ちさせ、しょうゆを加えて風味をつける。
※リンクに参考までにベビーフードの野菜スープをのせておきます。

◎主食と主菜をかねられる炒飯に野菜もたっぷりつけて見た目もきれいなメニューです。

https://www.the-seiyu.com/front/commodity/00000000/994987244170378/?utm_source=google&utm_medium=shopping&aff_id=syfegg0002&utm_campaign=994987244170378&gclid=CKH32Lbum8kCFZSUvQod1-QPCg

ポイント

自分で食べる意欲が出てくる時期なので、献立に1品手づかみで食べられるスティック状や団子状のメニューを入れるといいでしょう。離乳食後の母乳やミルクはまだ必要ですが、欲しがらなければ、無理に与える必要はありません。

こんな記事も読まれています