ホントにキツイ!妊娠中の便秘、原因と対策

2,583 views

妊娠中の体には様々なマイナートラブルが起こります。

気分の落ち込み・腰痛・めまい・頻尿などの症状があげられます。

そんなマイナートラブルの一つに便秘があります。

便秘症状が続くと、体もつらい状態に・・・

原因や対策を理解し、妊娠生活のマイナートラブルを乗り越えましょう!



原因①ホルモンバランス

妊娠をするとママの体では、プロゲステロンといわれる妊娠を継続させるために必要な女性ホルモン(黄体ホルモン)が大量に分泌されるようになります。
このホルモンは妊娠中にはとても重要で大切なホルモンですが、胃腸の動きを抑制する働きもあります。
そのホルモンの影響で、便秘症状に陥ってしまうことが考えられます。
また分泌するホルモンが変わることにより、自律神経に問題が起こることで、スムーズな排便ができなくなってしまいます。

原因②お腹が大きくなる

赤ちゃんが大きくなるにつれて、ママのお腹もどんどんとせり出してきます。
大きくなった子宮やお腹が腸や肛門を圧迫することで、便の通り道が狭くなり排便しづらい状態になってしまいまいます。
その状態が慢性的になることで、脳からの排便の指令も鈍くなってしまうのです。
この状況は妊娠後期に近づくにつれて、ひどくなっていきます。
また妊娠中は肛門が圧迫されることにより血流が滞り、痔になることも多くみられます。
そのために排便時に痛みを伴うので、排便を避けてしまうということも、便秘の原因として考えられます。

原因③水分不足

妊娠中の便秘の原因に、水分不足があげられます。
意識して水分を取っていても、妊娠中は水分不足になりやすいのです。
一日1.5ℓ~2ℓくらいを、ゆっくりこまめにとるようにしましょう。
体を冷やさないように、常温かお白湯などを飲むことをおすすめします。
また朝起きてすぐにコップ一杯の水を飲むことで、腸に刺激を与えて、排便を促す効果もあるので、ぜひ習慣にしてみましょう。

原因④鉄分不足

妊娠中に鉄分はとても重要な栄養素の一つです。
しかし妊娠中は鉄分が不足しやすく、食生活でも鉄分を摂ることを推奨されています。
しかし鉄分を摂り過ぎることで、体に蓄積し、腸内環境のバランスが乱れたり、消化機能の働きが低下してしまうことがあります。
また鉄分不足が深刻で、病院から鉄分の薬を処方されている人は、さらに便秘が悪化してしまう可能性があります。
鉄分により便が硬くなってしまうので、薬と一緒に水分をたくさん摂るように心がけましょう。

原因⑤ストレス

妊娠中はマイナートラブルや心配事などでストレスがたまりやすくなっています。
ストレスをためてしまうと、腸の環境が悪くなり、便を排出する柔軟さがなくなってしまいます。
ママのストレスは便秘だけではなく、赤ちゃんの健やかな成長にも悪影響を与えてしまいます。
心をゆったり構えて、リラックスする時間を増やしていきましょう。
また妊娠中にはストレスがどんどんとのしかかってきます。
自分なりのストレス解消法を見つけるのも重要なことです。

こんな記事も読まれています