妊婦を悩ませる便秘の対処法

1,942 views

妊娠前は大丈夫だったのに、妊娠後便秘になってしまった、なんて話はよく聞きますね。実に70%以上の妊婦さんが便秘に悩んだ経験ありというのだからひとごとではありません。妊婦だと安易に薬にも頼れないし…。そんな妊婦を悩ませる便秘の対処法についてまとめてみました。

妊娠中に便秘になりやすくなる理由は?

妊婦は便秘になりやすい。それは知っているけれど、いったいなんで便秘になりやすくなってしまうのでしょうか。
原因は以下のとおり。
(1)黄体ホルモンの影響
妊娠中に活発に分泌される黄体ホルモンには子宮の収縮を抑える働きがあるのですが、この働きの影響で子宮だけではなく、食べ物を肛門に送り出す「平滑筋」と呼ばれる筋肉の収縮も抑えてしまうため、腸の蠕動(ぜんどう)運動が減ってしまうのです。
さらに、黄体ホルモンは体内に水分を蓄えるよう働きかけるため、大腸から水分を吸収する量が増えてしまい、便の水分量が少なくなってしまうので便が普段より固く、排便しにくくなり、便秘になりやすくなるのです。

2)大きくなった子宮が腸を圧迫するため
妊娠後期は特に、子宮内の赤ちゃんが大きくなって腸を圧迫します。
圧迫された腸は動きが抑制されるだけではなく、血流が悪くなってしまいます。また、腸だけではなく肛門も圧迫されるため、便秘だけでなく痔にもなりやすくなってしまうのです。

(3)ストレスなどの精神的なバランスが影響
妊娠中は情緒不安定になった経験がある方も多いと思います。出産に対する不安だけではなく、日常生活の中でも何かとストレスを感じることが多い人もいるかと思います。そうした精神面のバランスが不安定だと、自律神経の乱れに繋がります。
腸の運動は自律神経が司っているので、ストレスが溜まっている状態では腸が不活発になり便秘になりやすくなります。

http://www.skincare-univ.com/article/002151/

妊娠前よりも意識的に便秘の予防対策をすることが必要

妊娠中には体形も、また体質も妊娠前とは変わってはきますが、消化や排せつのメカニズムは妊娠前と一緒。
なので、便秘の対策は基本的には妊娠前と同様の対策を施すことで便秘予防を行うことができます。

便秘を引き起こす主な原因は一般的に「食物繊維不足」「水分不足」「運動不足」「ストレス」「腸内環境の悪化」などであると言われています。
こうした原因が腸機能の低下を招くことで便秘が引き起こされてしまうのです。
先ほどあげた理由によって、妊娠中は普段よりも便秘になりやすくなるので、もし便秘の原因となる上記で当てはまるものがあれば、意識的に改善するようにしましょう。

では、具体的にはどのように対策したら良いのでしょうか。

http://www.skincare-univ.com/article/002151/

具体的な予防策

(1)食事・食べ物

妊娠中にできる最もお手軽な予防法は食事に気をつけること。
意識して食物繊維の多い食品や、便秘解消に役立つ食べ物をとるようにしましょう。(ヨーグルトやプルーン、オリーブオイル、オリゴ糖、バナナ、さつまいも、牛乳など)
特にプルーン、牛乳、オリーブオイルなどは実は穏やかな下剤効果があります。

(2)水分補給

妊婦さんはホルモンの影響で大腸からの水分吸収が促進され、それが便秘の原因になることも。水分が不足すると、便が硬くなり出にくくなる上に、滑りも悪くなってしまうのです。
なので、水分は意識的にとったほうが良いでしょう。特に喉がかわいていなくても水を口にしたり、定期的に水分を摂取することが便秘防止のポイントです。また、朝起きたあとに水を飲むことも大切。白湯なども良いですね。

(3)適度な運動

妊娠中はあまり動いてはいけないようなイメージがありますが、実際には切迫流産、切迫早産などで、医師に「運動してはいけない」と言われていなければ、妊娠中であっても適度な運動は積極的に行ったほうが良いです。運動することで腸が刺激されますから、蠕動運動を促してくれますし自律神経を整え、腸を活性化します。
手軽に出来るのはウォーキング。他にもマタニティヨガやピラティス、マタニティビクスやマタニティスイミングなど妊娠中でも出来る運動が沢山ありますよ。スタジオでレッスンを受けることも出来ますし、家でDVDを見ながら運動しても良いです。

(4)温水便座を利用してみる

ウォシュレットの暖かいお湯で優しく直腸を刺激すると、便が出やすくなります。
ただし、水勢や水温を過剰に上げて使用してしまうと「ウォシュレット症候群」と呼ばれる肛門のただれなどを引き起こしてしまうことがあるので、やりすぎは禁物ですよ。

予防したけれども便秘になってしまったら

意識して予防をおこなっても便秘になってしまうこともあります。
そうしたら、市販の便秘薬などに頼ってしまうのはNG.まずは自分で出来るものは試してみて、それでも解消されないような場合には妊婦健診などでお医者さんに相談してみてくださいね。

《自分で出来る便秘解消法》
(1)身体を温める

身体が冷えていると腸の運動が低下してしまうので、半身浴やフットバスなどで身体を温めることが便秘解消に効果的。
のぼせない程度に湯船につかって体をあたためてください。

(2)便秘に効くヨガのポーズを試してみる

ネットなどで調べてみると、便秘解消に効果的なヨガポーズが出てくるので試してみても良いかも。
他にも適度な運動などが大切で、お掃除(特に四つん這いでの拭き掃除)も運動のひとつになるので、意識的にやってみても良いと思います。

(3)マッサージをする

お腹を時計回りにくるくるくるとマッサージをしてみましょう。また、妊娠中は腸が背中側に来ていることが多いので背中もマッサージしましょう。この場合、背中のマッサージは反時計回りに行います。

(4)便秘解消に効くお茶を飲む

1. タンポポ茶
妊婦と言えばタンポポ茶というイメージがありますが、タンポポには便秘解消に効果があるとされ、古くから漢方で利用されてきました。他にも利尿作用や、造血作用、母乳分泌の促進作用などの様々な効果が得られ、妊娠中~授乳中まで飲むことができますよ。

2. 黒豆茶
黒豆茶には食物繊維、オリゴ糖、ペクチンが豊富に含まれているので、便秘解消に効果的。ノンカフェインなので、妊婦さんも安心して飲むことができますね。※カリウムが含まれているので、腎臓の悪い方は要注意。心配だったらお医者さんに相談を。

他にも「妊婦 便秘解消 お茶」等で検索をすると、妊婦さんでも安心して飲むことが出来るハーブティやブレンドティが出てくるので、そうしたお茶を飲んでみるのも良いかもしれません。
ただし、なんでもかんでもお茶なら大丈夫というわけではありません。
妊娠中には飲んではいけないお茶などもあるので、妊婦さんでも安心と書かれているお茶を選ぶようにしましょう。
例えばごぼう茶は食物繊維豊富で便秘解消には効果的ですが子宮を収縮する働きがあるので出産後に飲むほうが無難ですよ。

http://benpisupple.antiageing-life.com/?cat=3

まとめ

いかがでしたでしょうか。
実は私も妊娠中。現在も便秘に悩んでいます。
便秘の痛みって結構きいですよね。現在3人目を妊娠中なのですが、一度ひどくお腹が痛みお腹も張るしで「まさか切迫早産!?」と心配になるほどの痛みで焦ったのですが、実際には切迫早産でもなんでもなく便秘の痛みで、便通があったらお腹の痛みも引っ込んでしまった、という経験をしました。
まさか便秘がここまで痛いとは思わなく、そこから便秘にならないよう意識をしてきましたが、妊娠後期になりやはり悩まされマタニティOKのブレンドティを飲みはじめたところです。
痔の悩みもあってトイレに長時間すわっていたり踏ん張るのも痔が悪化しそうで怖いので、日ごろの生活とお茶などで改善をはかりたいと思います。

たかが便秘。されど便秘。
あのつらさはなった人にしか分からないですよね。出来れば自然に治したいところですが、あまりにひどい時はきちんとお医者さんに相談してくださいね。

こんな記事も読まれています