子育て中の妻に気遣ってあげたい大切なこと

1,757 views

多くの女性が、子育てに関してもっと協力して欲しいと夫に対して求めています。
そして、子育てへのストレスに相乗して夫へもストレスを感じているのではないでしょうか。
一方、男性の意見は「家のことはおまえに・」や「子育ては女の仕事だ・」など、つい口にしがちです。このような環境の中で、子供が生まれた幸せを、夫婦が感じることができるのでしょうか。



妻と子の様子をこまめに聞く!

一日のうちに、家に居る妻への連絡は帰宅前のメールのみ。仕事が忙しいのもわかりますが、子育て中はこれではいけません。
妻が朝、昼、夕方と子供の様子を簡単に教えてくれるメールに必ず返信をしましょう。なぜなら、ちゃんと気にしている、興味があるという気持ちは目には見えないから伝える必要があるからです。女性も、簡単にでいいので朝、昼、夕方に「おやつに何を食べたよ」「こういう離乳食に挑戦したよ」「今日はニコニコ機嫌がいいみたい」と報告してあげれば夫からのレスポンスが多くなると思います。
どんなに忙しくても、「ちゃんと気にしている」気持ちを形にして表現してください。
そうすることで、奥さんはより安心することが出来ます

帰ったら妻の話を聞く!

あなたには大切な人の声が聞こえていますか?
どんなに可愛い我が子でも、育児にストレスは付きものです。女性は悩んでは、「私はうまく子育て出来ていないと」自分を責めたりしています。妻は、大切な存在です。ちゃんと向き合う時間を作って話を聞いてください。帰るのが遅いなら電話で3分でも話を聞いてください。妻にとっては、それが何よりのストレス発散できる方法なのです。

夜泣きはチャンス

夜泣きは絶好のチャンスです。「うるさいからあっちで寝かせて」や「あっちで寝るわ」なんて間違っても言わないでください。泣き声に先に気づいたなら、たまには率先して起きればいい。黙ってミルク作って飲ませて、子ども抱いて、リビングに行って子の背中をトントンしてあげればいい。その間妻を、ゆっくり寝かせてあげればいい。飲ませて1時間もすれば寝るからそしたら床に戻ればいい。たかだか1〜2時間の睡眠くらい黙って子どもと妻に捧げてください。これは犠牲ではなく、家族への奉仕です。妻が知らない間でも構わない、子どもにはあなたの手から、温もりが必ず伝わります。奥さんにとって、あなたの気遣いがどれほど嬉しいことか僕には分かります。

休みは早起き、妻が一人になれる時間を作る

「休みくらい寝かせてくれ」「休みくらい好きなことさせてくれ」そんな自分勝手な事を言ってはいけません。子育てには平日も休日も関係ありません。常に戦いです。当然、仕事も毎日大変です。休日はいつもよりゆっくり寝ていたい気持ちは皆同じです。確かに、休息は必要です。しかし、休息が必要なのは、自分だけではありません。
週末にすこしだけでも、子供と離れて一人になるだけで、余計愛おしくなり、あたりまえの幸せを感じれたりします。これは大切なことです。

最後に伝えたい大切なこと

子どもはあっという間に成長します。そのときは、長く感じるかもしれませんが、本当にあっという間なんです。だから、子育てに関する後悔も多いと思います。「あの時こうしていれば」「ちゃんと向き合ってあげたかった」「自分に余裕がなかった」たくさんの人が後悔を抱えています。
私は妻と歩んできた子育ての時間を振り返ると、そこにあるのは楽しい想い出ばかり。確かに、断片的に辛かったことは覚えていますが、これは妻にも共通していて、意外にも自分が辛かったことは覚えていないものです。「夜泣きがひどくて寝れなかった時間」「子どもがいうことを聞かなくて思わず怒鳴りつけた」、それよりも「つかまり立ちをした」「パパ」「ママ」としゃべった等の喜びの想い出が圧倒的に多いのです。
子どもに手がかかるのは、ほんの数年。
夫婦が手を取り、お互いが気遣い合えるというのは心に余裕が出来るということ。
いつも、ありがとう。おかげさまで。その気持ちが家族を幸せにしてくれます。

こんな記事も読まれています