ホットケーキミックスの保存方法。間違えると死に至ることも!

6,037 views

子供にも大人にも昔から人気の高く自宅で作ることも多いおやつのパンケーキ。このパンケーキを作る粉は市販でよく売っているホットケーキミックスの粉の保存を間違えると最悪死に至ることもあるそうです。ではどうやって保存したら良いのか?またどんな症状が出るのか?などまとめてみました。

保存はどうやっていますか?

ホットケーキミックス粉だけではなく、小麦粉やお好み焼き粉などキッチンには色々な粉物はどこのお宅にも常備していると思いますがみなさんはどうやって保存していますか?シンク下の収納に入れてる方とか初期だななど常温保存されている方も多いと思いますがこの保存方法がとっても危険なんです。

どうなるの?

間違った保存方法をしていると粉の中にダニが湧きます。このダニが多数に入った粉を使用して作った食品を食べてしまうとアレルギーを起こしてしまうそうです。このアレルギーはパンケーキシンドロームと呼ばれており、恐ろしいことにこれまでアレルギーなど起こしたことの無い人もアレルギーになってしまうのです。(画像のダニが湧くわけではありません。)

どんな症状?

では、どんな症状が出るのでしょう?アレルギーの症状としては蕁麻疹やそれに伴うかゆみの軽い皮膚症状ですが喉が腫れ気道塞がって呼吸がしずらい呼吸困難や意識が朦朧としたりショック症状などの全身的なアナフィラキシーショック状態に陥る場合もあります。アナフィラキシーショックはスズメバチに刺されて発症すると言うのが有名ですよね。蕁麻疹や嘔吐や呼吸困難を引き起こし最悪死に至るケースもあるのでとっても注意が必要です。少しでも異変を感じたら病院に受診してください。

悪い環境

ダニの好む室温は25度から30度湿度は60%から80%なのでキッチンで常温での保存はダニが最も好む環境が整っているのです。このダニによるアレルギー症状は加熱をしても発症してしまうので間違った方法で保存をしている粉類がある場合は念のため処分した方が安心です。一番危険な粉として、パンケーキミックスやお好み焼き粉やたこ焼き粉など小麦粉単品より旨味成分の入った粉が一番危険です。

正しい保存方法は?

ではどんな保存方法が良いのかと言うと、封を開けたら必ず密閉することが基本です。一番安全なのは密閉性の高い容器に移すし冷蔵庫保存が良いです。空の瓶等に移しても良いですね!また開封後は早めに使い切る。それぞれの粉の使う頻度などにもよりますが数ヶ月も使わないような粉の場合は勿体無い気もしますが1回分ずつ購入するのが一番安全ですよね。正しい保存をして家族みなさんで美味しく頂いてください☆

こんな記事も読まれています